宇野港編集室での過ごし方
01
働く
24時間利用可能な
登録制コワーキングスペース
編集室の基本機能として、デスクワーク環境を提供。登録メンバーは24時間利用いただけます(※)。共有スペースからは電子錠でセキュリティ管理されており、集中してそれぞれの仕事/活動をすることができます。庭に面したくつろぎエリアもあります。
※随時設定する体験日のみ、登録なしでのドロップイン受付をします
メンバーは、共有スペースについても随時利用はもちろん、予約のうえ占有利用も可能。気分を変えて編集室の好きな場所で仕事/活動をしたり、昼食を自炊したり、ゲストを招いて打ち合わせ/勉強会/読書会等を行うこともできます。ゲストルームの宿泊利用も可能です。
とここまで書くといたれりつくせり、という印象を持たれてしまいますが、共同事務所というイメージで、メンバーには運営管理にも協力していただける前提での価格設定やサービス設計をしています。例えば複合機の消耗品が無くなったら交換する、時間がある時は掃除をする、共有スペースで困っている人がいたら声をかける、などでしょうか。任意参加の運営会議やチャットグループもあるので、増やして欲しい備品や、変えたい利用ルールを提案したり、雑談したり。一緒に、楽しく快適に使えるよう協働できたらうれしいです。
設備 |
|
---|---|
用途例 |
|
料金 |
|
原則として現地での説明会(随時開催)への参加とメンバー登録、キーの発行が必要です。料金プランはこちらの記事もご参照ください。
Instagram, 公式LINEアカウントでイベント情報等のスケジュールを発信していますので、そちらをご覧のうえ、登録希望フォームよりお問い合わせください。
02
創る
リソグラフ2色印刷機などを揃える
ZINEスタジオ
コワーキングスペースと同様に、原則として登録メンバーのみが利用いただけます(8-24時、体験イベント日等は登録不要)。
リソグラフ(デジタル孔版印刷機)は、オフィス利用で一般的な複合機、家庭用プリンタ、印刷所のオフセット印刷機等とは異なる方式による印刷機で、印刷毎に製版操作を行ってから印刷を行います。シルクスクリーンのように色数分の重ね刷りを行うため、若干のズレが発生する、特にベタ面がかすれる、色を重ねる順番の違いで表現が変わる、1枚1枚が微妙に違う仕上がりになるなどのクラフト的特徴があります。数十枚以上の印刷では、複合機よりも価格や環境負荷の面でも有利と言われており、簡易なチラシや配布物の制作にも向いています。
という感じで、ZINE制作者の間で好んで使う方も多い、少々癖のある機材の利用をメインにしています。メンテナンスや消耗費の確保等についても独特なものがあり、それを半ば一緒に学びながら、ここでつくれる印刷物を開発していく仲間が必要なのです。色数や、他の設備の充実も徐々に増やしていく予定ですので、まずは部活的な設定にしています。コワーキングメンバーと同様に、任意で運営会議やチャットグループにも参加、運営管理にもご協力いただきます。
設備 |
※リソグラフのドラム/インク色はブラック、ブライトレッド、ティールグリーン(随時追加購入予定) |
---|---|
用途例 |
|
料金 |
※原則として年度ごとに固定メンバーを募集します |
原則として現地での説明会(随時開催)への参加とメンバー登録、キーの発行が必要です。料金プランはこちらの記事もご参照ください。
Instagram, 公式LINEアカウントでイベント情報等のスケジュールを発信していますので、そちらをご覧のうえ、登録希望フォームよりお問い合わせください。
03
集う
だれでも使える共有スペース
6畳の和室を中心とする、キッチンや小部屋を含む共有スペースは、登録メンバーや滞在ゲストはもちろん、日中はどなたでも休憩所として利用いただけます。メンバーや、パートナーとなるEDIT LOCAL LABORATORY、うみの図書館(連携準備中)の関連書籍などをご覧いただける書棚、イベント情報等をご覧いただけるチラシ・資料コーナーも。そしてほどよいサイズの庭もあります。
メンバーは、予約による勉強会/読書会/打ち合わせ/製本作業等のための占有利用が可能。メンバーでない方は、メンバーに協力してもらえれば大丈夫ですが、早朝・夜間の利用、長時間の利用、キッチンの利用等は常識の範囲でといったところでしょうか。
「屋根のある公園」とでも言った方がいいのかもしれません。お店でもないので、気軽な利用にはお金もいただきませんが(カンパは歓迎)、どれくらいのサービスができるのかもその時々になると思います。メンバーの協力による運営管理となりますので、少なくとも現状復帰とゴミの持ち帰りはお願いしないとちょっと大変。よく来るし、勝手も分かるよという方は、気づいたときに消耗品の補充、ウォーターサーバーへの給水、掃除等ぜひぜひご協力ください。
設備(無料) |
|
---|---|
設備(メンバーのみ) |
|
用途例 |
|
料金 |
|
イベント情報は Instagramと公式LINEでお知らせしています。
04
滞在する
中長期滞在者向けゲストルーム
2階には、宿泊可能な2部屋のゲストルームを設けています(和室6畳・洋室4.5畳)。和室は窓を開けると港が見え、窓が多く日当たりもいいので、気持ちよく過ごすことができます。洋室は室内にも椅子と机を用意してあるので、こもって仕事ができる環境です。両室の前にもカウンターで仕事/活動ができる環境を設けています。ゲストはもちろん、階段を降りてすぐの共有スペースのキッチン、和室などもお使いただけます。洗面所やシャワーも備えていますが、徒歩約5分の温泉施設「たまの湯」の利用もおすすめです。
玉野にはビジネスホテルがありません。そもそもこの拠点を構えようとしたきっかけが、「快適に滞在しながら、デスクワークもできる環境が欲しい」という代表の個人的な事情/希望でした。「せっかく瀬戸内に来るのであれば、何日か滞在して仕事/活動がしたい」「合宿的に、集中して仕事/活動をしたい」「編集室に集まっている情報にふれながら、瀬戸内観光がしたい」という方にぜひ使っていただきたいので、当面はメンバー、または4泊以上の中長期滞在者に限定して運営します。
「宿泊可能」という書き方をしていると、脱法的な運営と思われてしまうかもしれませんが、消防・保健所の指導に対応した旅館業営業許可も取得予定です。
設備 |
※一般利用の方がコワーキングスペースやリソグラフを利用されたい場合は、チェックインのタイミングで約30〜60分ほど、利用ルールや機器操作等の説明時間をいただきます |
---|---|
用途例 |
|
料金 |
※和室/洋室とも1名の場合 ※和室は追加1名につき0.5名分の料金を加算します(未就学児は無料) ※メンバーは1泊から可、50%の割引料金 |